しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

スペシャルゲストはこのかたです~

2011年10月24日

今回は
和ナイト試み初!

和の講演会
開催しちゃいます^^

中塚 一雄氏


NPOきものを着る習慣をつくる協議会 理事長
NPO法人 きものを着る習慣をつくる協議会 理事長
和学者・心学者・きもの伝承家

大学在学中に53ヶ国外遊し、日本文化に目覚め、茶道・花道・能楽・歌舞伎・邦楽・短歌・俳句・道歌・漢詩を研究。
31年間、洋服を一切着ずに「和の衣―きもの」だけの生活を信条とする。
現在、きもの総合研究所「和の国」の代表、「和の塾」塾長として全国を東奔西走中。

著書に「和の国きもの風土記」「創衣和風書」「和学国衣書」等を発刊。「新日本染織紀行」は十九シリーズ発行。

各地にて「きものが似合う街並み宣言」を開催、町興しの一環として「きもの振興」を行っている。
平成16年2月にはNPO法人「きものを着る習慣をつくる協議会」を設立。現在支部数160支部。公的にも「きもの振興」を活動中。
NPO法人 きものを着る習慣をつくる協議会:和学塾並びに心学塾を開講。
純庵の心学:FM京都三条ラジオカフェ「純庵きものカフェ」のメインパーソナリティ
FM放送 純庵きものカフェ:和学研究所・きもの総合研究所・「和の国」代表  京都在住


わかりやすくて面白い!

純庵のわっ
動画配信をご覧ください
http://www.rakurakukimono.jp/?tid=3&mode=f2


本当に365日
きもの生活をされています
日々全国飛び回り、活躍されているこのお方


以前から
和ナイトに興味をもっていただいており
今回、講演会といかたちで
奄美にパワーを持ってきていただくことになりました^^


“奄美の嶋力”

講演時間は25分と
短い時間ですが
中身のこゆ~いお話
今から楽しみです♪♪♪

スペシャルゲストはこのかたです~
新潟で“和genさんO周年パーティーのときの写真
まさに和のエンターティナーなのです


全国のきものイベントでご一緒させていただいたことがきっかけで
NPOきものを着る習慣をつくる協議会 奄美支部長
肩書きいただいている
紬んちゅの会代表でした★





タグ :講演会


Posted by 紬んちゅの会 at 02:38│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スペシャルゲストはこのかたです~
    コメント(0)